Mimaの軸馬研究所

ひたすら真剣に軸馬を多角的に考察するブログ。目指すは帯封と生涯回収率プラス!

2018朝日杯フューチュリティステークス 最終結論

今回は、朝日杯フューチュリティステークスの最終結論発表していきたいと思います。

前の記事の通り、今週は多忙によりデータ分析と調教・馬体分析を行えなかったので、昨日今日のところで分析した結果を軸馬2頭のところで書いていきます。


まずは最後の直線の攻防から。ニホンピロヘンソンが逃げて1馬身のリードを保つも、グランアレグリアが迫りここで早くも先頭へ。並んでいるアドマイヤマーズやアスターペガサス、ディープダイバーらをあっという間に置き去りに。中団からはファンタジスト、ケイデンスコール、ドゴールも脚を伸ばしてくるでしょう。残り200mでグランアレグリアが3馬身ほどのリードを保ったまま坂を登り、問題は2着争いに。アドマイヤマーズ、ディープダイバー、ファンタジスト、ドゴール、ディープダイバーが競り合い、最後は僅かにゴール前でドゴールが出るのではないかなと思いました。


というわけで本命はグランアレグリアです。新馬戦は自分は現地で見たのですが、色々な面で衝撃を受け、化け物が出たなと思ったのを思い出します。表現がおかしいかもしれないですが、先行して差す競馬ができるのも強み。データ的にも府中マイル2勝、前走はサウジアラビアロイヤルカップということで申し分ないですし、枠順も問題はないでしょう。調教に関しては特筆することは特にないですが、最終追い切りをウッドに変えてきたというところだけですね。陣営としても勝負仕上げなのかどうなのかというところ。馬体的にはディープインパクト産駒のマイル~中距離が守備範囲という典型的な感じで、バランスが良いなと感じました。成長していく姿が楽しみです。
あとは本番、鞍上のCルメール騎手の手綱捌きに託すのみです。


そしてもう1頭の軸馬、対抗はドゴールです。前走は上記のグランアレグリアに0.6差の2着でしたが、出遅れがあったことを考えると十分じゃないかなと。そして上がり3Fはメンバー最速33.7。高い能力を持っているのは確かだと思います。こちらもグランアレグリア同様、サウジアラビアロイヤルカップからの参戦なのでデータ的には申し分なし。最終追い切りは前走の状態を維持するような走りで悪くないかなと。馬体的には1200~1800くらいが良さげで、この時期の2歳馬にしては完成度は高いイメージ。 朝日杯に出てくる馬らしいと思いました。
前走のような流れになれば馬券圏内は全然あると思います。

そして裏本命的な馬もご紹介しておきます。流れが速くなれば速くなるほど良いと思いますし、牡馬ならこの馬が底力はありそう。展開次第でグランアレグリア食いがあると思います。その馬は
中央競馬ランキングの概要欄で!

最後までご覧いただきありがとうございました。もしよろしければ応援クリックお願いします。朝日杯フューチュリティステークスの穴馬を概要欄に掲載中です!
中央競馬ランキング